一時期、沈静化していたbookoffのせどり禁止の話題ですが
最近、関東を中心に禁止店が増えているようで
せどりブログでも話題に上る事が多いですね。
都内を中心に禁止の流れ
確かに最近は都内のブックオフでも店舗内で
せどり禁止の張り紙を見かける機会が多くなりました。
またブログの読者様からも都内のお店でビームせどりしていた所、
数店舗で注意されたというご報告も頂きました。
中にはビームせどりをしていたら慌てて店員が飛んできて
即刻、退店を命じられたケースもあるそうです。
そのお店は特にせどり禁止の張り紙もしてなかったらしいので
いきなり口頭で退店命令とは少しやりすぎな気もしますが…
案の定、ブログや某巨大掲示板などではお決まりのせどり悲観論が
流れつつあります。
せどり禁止の流れは今年の初めから…
しかしですね。
ブックオフのせどり禁止の傾向は今に始まった事じゃないんですよ。
今年の2月中旬(2013年)には関西を中心に展開する
ブックオフの一部フランチャイズ店がせどり全面禁止の方針を打ち出して
大きな話題になりました。
関連記事>>ブックオフせどり全面禁止について
その時はせどり禁止の流れは限定的だったので
いつのまにやらせどり禁止の悲観論はどこかに消え去っていました。
結局はみんな悲観するだけ悲観して特に対策も立てずに
なし崩し的にせどりを続けてるだけなんですよね。
それで、改めてせどり禁止の話題がぶり返したら
また、せどりは終わったと悲観論に走る、その繰り返しのような気がします。
ブックオフがせどり全面禁止になっても慌てないために
ちなみに私はせどり禁止の話題が持ち上がった今年の2月から
いつブックオフがせどり全面禁止になっても良いように
電脳せどりや家電せどり等、新たな仕入先やせどり方法の開拓に努めていました。
慣れない内は上手くいかない事も多く、時間を費やすこともありましたが
今では両方とも収入の柱になりつつあります。
※これからは輸入ビジネスにも挑戦する予定です。
もちろん、本来であれば自分が得意のジャンルや方法論に絞って
せどりするのが一番、効率よく稼げる事に間違いありません。
しかし、この方法だと、自分の得意ジャンルが稼げなくなった時に
全く仕入れが出来なくなってしまうんですね。
副業でせどりしている方なら、ブックオフせどりが
全面禁止になった場合は諦めて本業に精を出せば済む話です。
ただ、収入の多くをせどりで稼いでいる方なら
仕入先をブックオフ一本に絞るのは非常に危険です。
収入をブックオフに依存している方はリスクヘッジの為にも
新たな仕入先の開拓に努めるべきでしょう。
家電せどりや電脳せどり、最近話題の輸入ビジネスなど
ちょっと視点を変えればブックオフ以外にも仕入先はいくらでもあるはずです。
関連記事>>電脳せどり至高の一手を使って電脳せどりした結果…
関連記事>>家電量販店まるごとせどり術・レビュー&特典
せどりで実績のある方ならブログやメルマガで情報発信して
アフィリエイトで報酬を得るのも一つの手です。
とにかくせどりやネットビジネスなど個人で稼いでいくには
収入源を一本に絞るのは非常に危険です。
収入源を分散させておけば万が一そのビジネスで
稼げなくなったとしてもある程度の収入を得ることは可能です。
その間にまた別のビジネスを育てれば良いんです。
ブックオフがこれからせどり全面禁止になるのか、
それともあやふやな状態が続くのかそれは誰にも分かりません。
だからこそブックオフせどりで稼げている今の内に
新たなジャンルを開拓した方が良いでしょうね。
あなたのワンクリックが記事を書く言動力になります。
情報が少しでも役に立ったらワンクリックお願い致します。
仰るとおりですね♪
専業せどらーは時代の流れに合わせて、
万が一の対策を常に考えておかないとですね^^
(せどらーに限ったこととではありませんが^^;)
>>コンコンさん
まあ一番、リスクが少ない方法は
本業でせどりをせずに副業程度で
留めておくことなんですけどね笑
逆境に強いですねせどりねこさん
文章見てこちらも俄然やる気が出ました^_^
最近ブックオフSALEも書き方煩わしいですもんね。本20から50%OFFとか
俺は電脳がメインで現在ブックオフをビームで攻略してきましたが目利きせどりを鍛えていきたいと思います笑
>>あおいさん
コメントありがとうございます。
ブックオフが本格的にせどり禁止にすれば
恐らくせどらーの数が一時的に減るので逆に
考えれば大きなチャンスでもありますよね。
ビーム禁止になるとその分、店の棚が充実するので
簡単な目利きでも出来ればかなり有利になると思います。
こんにちは、ブログ楽しく読ませて頂きました。
スーパーでも家電量販店でもネットで価格見てから買うのに、せどらーさんいないとブックオフ売上落ちるんじゃない?
坪江さん
>>実際にブックオフの今期売り上げは
赤字が拡大してしまったようですよ。
最近ではヤマダ電機などの家電量販店でも
アマゾンや価格コムのネット価格を比較してから
購入するお客が増えていますよね。
実店舗を生き残りをかけてどのような対応をしていくのか
今後の展開を模索中の段階なのではないでしょうか?