最近はCD、DVD、ゲーム等、本以外の
disk系せどりがはやりのようでせどりブログでも
CD、DVDのアマゾンランキングでの
仕入れ基準に関する記事をよく見かけます。
最近、見かけたいくつかの記事は
CDは大体10万位までDVDは3万位までと言った基準でした。
うーん、これははっきり言って非常にもったいないです。
最近はCD、DVD、ゲーム等、本以外の
disk系せどりがはやりのようでせどりブログでも
CD、DVDのアマゾンランキングでの
仕入れ基準に関する記事をよく見かけます。
最近、見かけたいくつかの記事は
CDは大体10万位までDVDは3万位までと言った基準でした。
うーん、これははっきり言って非常にもったいないです。
皆さん仕入れの際はアマゾン最安値と
アマゾンランキングを基準にする方が多いと思います。
しかしアマゾン最安値は常に流動的ですし
アマゾンランキングに至ってはランキング100万以下の古本でも
本が売れた直後に10万位前後まで大きく順位を上げるので
こちらもあまり信頼出来ません。
仕入れ単価の安い古本なら多少仕入れに失敗しても
大した痛手にはなりませんが
これが仕入れ値1万円以上するDVDボックスや家電製品なら大問題です。
ですから高額商品を扱う方は必ずAmashowを極めましょう。
Amashowのグラフが読めるようになると
その商品の適正価格、売れるまでの期間、実際の利益が
手に取るように分かるようになります。